スジ入れ

印刷物に折り目をつけやすくするために入れるスジのこと。 通常は、ベタ(濃淡や線・網が入っていない印刷物)や厚い紙の印刷物に折加工をおこなう際、紙や印刷インキが割れることを防ぐためにスジを入れる。
全ての印刷物に環境にやさしい大豆油インキを使用しています。
当サイトはお客様の個人情報・制作データを送受信する際、SSLによる暗号化を行っております。