異体字
異体字とは、意味や読みが同じだが、形状の違う文字のことを呼ぶ。
DTPソフト(Adobe製品)などは異体字切替機能を持ち、旧字・新字・正字・略字などをパレット等で切り替えることができる。
Windows Vistaは2004年に改正された最新のJIS漢字であるJIS X 0213:2004準拠の「MS明朝」「MSゴシック」フォントを採用しているため、Windows VistaとWindows Vistaより前のOS(XPなど)で同じフォント名で同じ文字コードであるにもかかわらず文字が変わってしまうなど、正字・旧字の扱いが異なる場合があるので注意が必要となる。